アート、デザインを通じてゼロから学ぶプログラミングスクール FLAP & PLAY!
  • クラス
    • 会場・スケジュール
    • クラス一覧
    • 受講前の準備
    • 受講に際してのご注意
  • お申込み
  • Blog
  • ABOUT
    • Flap&Playについて
    • 講師
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ニュースレター
  • クラス
    • 会場・スケジュール
    • クラス一覧
    • 受講前の準備
    • 受講に際してのご注意
  • お申込み
  • Blog
  • ABOUT
    • Flap&Playについて
    • 講師
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ニュースレター
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

CLASS

さあ、はじめよう

はじめてクラス

プログラミング経験まったくなしでも
楽しくはじめられる入門クラスです
​
たった数行のコードを書くだけで、
みたことのないポスターをつくる
魔法のような授業で
「プログラミング=難しい」
をふっとばしましょう
受講者の作品
はじめてのプログラミング体験でこんなポスターができました
(JavaまたはJavascript言語を使用、全て20行程度のプログラムです。)
料金:3,000円(税別)
時間:120分(約30分の演習含)

ノートPCをご持参ください。数に限りはありますがPCのレンタルも可能です(レンタル費用がかかります)
受講上の注意をお読みいただきご同意の上、お申し込みください。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策について
お申込み・詳細へ

その他のクラス一覧

ノートPCをご持参ください。数に限りはありますがPCのレンタルも可能です(レンタル費用がかかります)
受講上の注意をよくお読みの上お申し込みください。

はじめてクラス 

レベル
1stステージ「プログラミングでポスターを作る」
・これだけ知っていればプログラムは動く!6つのルール
・ポスターを作ろう(魅力的な配色、パターン、タイポグラフィ)
2ndステージ「動くポスターを作る」
・「動くのはなぜ?」しくみを理解しよう
・描き続ける「アクションペインティング」
・アニメーションするポスターを作る
・人の操作に反応させるには?
内容の詳細へ
時間
120分(約30分の演習含)
120分(約30分の演習含)
​料金
​3,000円(税別)
5,000円(税別)
対象
18歳以上、未経験者OK。
はじめてクラス(1st)受講済みの方
開催予定
お申込みページでご確認ください
お申込みページでご確認ください

BASICクラス 

レベル
1stステージ
惹き付ける「動き」の法則をマスターして、動くポスターを魅力的にデザインしよう
2ndステージ
カメラで撮った写真を組み合わせて、オリジナル作品を作ろう
時間
120分
120分
​料金
​7,000円(税別)
7,000円(税別)
対象
はじめてクラス(1st,2nd)受講済みの方
Basicクラス(1st)受講済みの方
開催予定
お申込みページでご確認ください
お申込みページでご確認ください

過去に開催したスペシャル 1Day クラス

タイトル
Generative Design・Generative Artのためのプログラミングを学ぶ1日
時間
6時間(途中休憩あり)
​料金
5,000円(税別)
対象
中級程度(はじめてクラス修了済み程度を想定しています)
関連情報
新講座「Generative Design・Generative Artのためのプログラミングを学ぶ1日+懇親会」

中級者・上級者向けテーマ別クラス

それぞれのテーマにそって学習するスペシャルレッスンを準備中です。次のようなテーマを予定しています。
データ・ビジュアライズ/3Dプログラミング/AI(機械学習)/オブジェクト指向/サウンドビジュアライズ/ヒューマンインターフェース 他
受講上の注意をお読みいただき、ご同意の上お申し込みください。
参加お申込み
運営会社
ABOUT
お問い合わせ
クラス
プライバシーポリシー
©Design & Programming Inc.